熱門推薦

【誠心調理師】夢を後押しする誠心学園


調理するだけじゃない。

「食」のすべてを学べる。

自分のレストランを開きたい!

プロフェッショナルな調理師になりたい!

東京誠心調理師専門学校ならどんな夢でも叶います。
あなたならどんな夢を描きますか?

1 レストラン「S-アイリス」

1Fには、レストラン 
接客・調理・会計の全てを校内で!

1次産業(農業)X2次産業(製造・加工)X3次産業(卸・流通)を合わせ持ったスキルを6次産業といいますが、本校では、一環した教育システムにより6次産業化プロデューサーのスキルを身につけた調理師養成に力を注いでいます。まずは、大田区内の農業と契約をし、地場の野菜を本校の授業や学生プロデュースレストラン「S-アイリス」のメニュー内やご来店頂いたお客様に新鮮な野菜を販売するなど、地場産業を教育の軸の一つにしながら、授業を進めております。更には、そこで採れた野菜を使用して、新たに学生たちと共に日本料理、中国料理や西洋料理の専任教員が、商品開発にも取り組んでいます。

2 学生作品・グルメピック

“グルメピック”で27の大臣賞を受賞!

本校の学生6名が出場し、
そのうち1名が大臣賞を受賞しました。
全国の調理師学校273校で最多の
通算27の大臣賞を獲得!!

3 一流シェフ

時代をリードするシェフたちから、
学ぶことは無限にある。

話を聞くだけに終わらない。
実習形式で料理のプロセスまで分かるから、
プロの技が自分の力になる。

4 技術習得

全員が確実に、基本技術を習得する。

先生も全員が試験に合格するまで
最後までついてきてくれる。

5 研修

プロとしての心構えを学べる2つの研修。

●宿泊研修

学校への入学は、業界への入口であり、
将来プロになるためのスタートでもあります。
高い意識を持ち、本校が大切にしている心の教育
「人としてのプロを目指す」精神を培うことを目的としています。

●テーブルマナー研修

これから調理技術を学ぶ学生にとって、
お客様の気持ちになって料理を食べることは、
お客様の心を知ることにつながります。
また、基本的な料理のルールをしっかり学びます。

6 最先端の施設

調理で一番大切なコンロ施設は、
IH・ガスともに最先端のプロ仕様。

※HACCPとは?
食べ物に由来する危害は、可能な限り除去されなければなりません。しかし、食の国際化により材料、製品等が国際的規模で流通し、また、環境汚染、微生物による汚染などの中で、従来行われていた検査では、危害を十分に防止することは困難です。
そこで、もっと効果的な手段として、食品製造工程中に危害防止につながる「重要管理点」をリアルタイムで監視、記録していく「HACCP」が必要となっています。本校では、ISO22000に加え、HACCPを取り入れているのは、単なる調理実習に止まらず、食品をあらゆる面で管理できる調理師の育成の為だからです。

分店據點

登入

記住我的帳號密碼
忘記密碼

沒有帳號,免費註冊